検索
桃華 佐藤
2023年6月23日読了時間: 1分
6/22(木)【ハニービーナス】初競り🍇
本日は、【ハニービーナス】の初競りが行われました🙌 ハニービーナスは、『紅瑞宝』と『オリンピア』を掛け合わせた黄緑色のぶどうです💚 粒は9g程度の大粒で、高糖度です。実がなりやすく栽培性に優れている品種です。 ハニービーナスですが、おおよそ8月の上旬ごろまで味わう事...
閲覧数:162回0件のコメント
桃華 佐藤
2023年4月17日読了時間: 1分
4/13(水) 【太陽のタマゴ】🥭初競り
本日は、【太陽のタマゴ】の初競りが行われました😊✨ 太陽のタマゴは、厳しい基準をクリアした特別な完熟マンゴーのことを言います。 その為、濃厚な甘みと独特なとろけるような食感が多くの人をとりこにしており、贈答用として全国的に高い人気があります🎁...
閲覧数:111回0件のコメント
株式会社 延岡綜合地方卸売市場
2022年5月28日読了時間: 1分
太陽のタマゴ 初競り
2022年4月14日 太陽のタマゴの初競りが行われました。 宮崎の完熟マンゴーは、樹上で熟し自然に落果したものだけを収穫し、 その中からさらに糖度15度以上や重さ350g以上、外観の果実などの厳しい基準をクリアした物だけが『太陽のタマゴ』として出荷されています。...
閲覧数:149回0件のコメント
株式会社 延岡綜合地方卸売市場
2022年4月15日読了時間: 1分
完熟きんかんたまたま初競り
1月13日に完熟きんかんのたまたまの初セリが行われていました。 今年は入荷量も多く、糖度や大きさに厳しい基準がある『たまたまエクセレント』には 「3万5千円」のご祝儀相場が出るなど、セリは例年以上に盛り上がっていました。
閲覧数:120回0件のコメント
株式会社 延岡綜合地方卸売市場
2022年1月27日読了時間: 1分
大発会
1月5日に大発会が行われ、弊社の2022年の営業が始まりました。 会にはJAや市の関係者の皆さまなど、多くの方にご出席していただきました。 まず初めに弊社社長の大保から皆様に挨拶を行い、買受人組合の山本富美雄理事長の挨拶や、来賓を代表して読谷山洋司市長からご祝辞を賜りながら...
閲覧数:200回0件のコメント
株式会社 延岡綜合地方卸売市場
2022年1月27日読了時間: 1分
注連縄の競り
12月24日、年日1度のしめ縄の競りが行われました。 今年はわらの状態もよく、品質的に素晴らしいものばかりではあったのですが、生産者の方の高齢化と後継者の不足により、出荷された量は例年に比べて少ない状態でした。 しかし競りに関しては、例年にも負けないほどの盛り上がりを見せ、...
閲覧数:74回0件のコメント
株式会社 延岡綜合地方卸売市場
2021年12月14日読了時間: 1分
市場見学会
校外学習の一環として、延岡市立川島小学校の5年生の皆さまが、市場の見学に来られました。 弊社の興梠マネージャーが、市場の役割や流通の仕組み、施設の概要などを説明しながら、冷蔵庫の中なども見学していただきました。 その他にも、市場の仲卸である㈲井下青果卸問屋様にも協力していた...
閲覧数:81回0件のコメント
-
2021年4月19日読了時間: 1分
JA尾鈴産 デラウェア初競り!!!
5月21日にJA尾鈴産のデラウェアの初競りが行われました。 今年は天候に恵まれたため、去年よりも2週間ほど早い出荷となっており、また例年に比べて粒が大きく、甘みと酸味のバランスが良いものが出来たとの事でした。 日照時間の多い尾鈴地域で育ったデラウェアは、高糖度で種も...
閲覧数:108回0件のコメント
-
2021年4月19日読了時間: 1分
2019年4月8日太陽のタマゴ初競り!!!
4月8日に太陽のタマゴの初競りが行われました。 太陽のタマゴには、品質や大きさ、糖度等に認証の基準があり、特に糖度は15度以上と厳しいものになっています。 では、どのようにしてそこまで完熟させているのかというと、 宮崎のマンゴーは、「完熟」にこだわり、樹上で熟し...
閲覧数:69回0件のコメント
-
2021年4月19日読了時間: 1分
JA延岡 空飛ぶ新玉ねぎ 初競り!
1月24日に空飛ぶ新玉ねぎの初競りが行われました。 今年は過去最高値の1玉3,000円というご祝儀相場が飛び出し、場内は大いに盛り上がっていました。 この空飛ぶ新玉ねぎ、生のままでも甘く柔らかいのが特徴で、サラダなどの用途に用いられる、生食用の玉ねぎです。...
閲覧数:124回0件のコメント